1月13日(土)寒稽古3日目が本学剣道場に於いて6時より行われました。多くの先生、先輩方に参加を頂きました。
切り返し、掛かり稽古、地稽古を行いました。多くの先生、先輩方に指導をして頂き、また部員で一丸となり充実した稽古となりました。
ご指導して下さった先生、先輩方誠にありがとうございました。
広報 山野井...
1月12日(金)寒稽古2日目が本学剣道場に於いて6時より行われました。多くの先生、先輩方に参加を頂きました。
昨日同様、切り返し、掛かり稽古、地稽古を行いました。
残り5日間、精進して参ります。
ご指導して下さった先生、先輩方誠にありがとうございました。
広報 山野井...
1月11日(木)寒稽古初日が本学剣道場に於いて6時より行われました。多くの先生、先輩方に参加を頂きました。
切り返し、掛かり稽古、地稽古を行いました。
残り6日間、部員全員が意識を高く持ち寒稽古に臨みます。
ご指導して下さった先生、先輩方誠にありがとうございました。
広報 山野井...
寒稽古を下記の通り実施致します。ご多用中とは存じますが、万障お繰り合わせの上、ご指導賜りますようお願い申し上げます。
【期間】平成30年1月11日(木)〜1月17日(水)
【時間】午前6時〜午前8時
【場所】剣道場
*駐車場は金沢八景キャンパス体育館脇の駐車場をお使い下さい。
広報 山野井...
明けましておめでとうございます。
良き新年をお迎えのことと存じます。昨年中は並々ならぬご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。本年も昨年同様、ご指導の程よろしくお願い致します。皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
広報 山野井...
12月17日(日)第12回全日本学生剣道オープン大会が12月16日(土)、17日(日)の2日間広島県総合体育館に於いて開催されました。
1日目を終えて、本学は5名の選手が2日目の決勝トーナメントへ進みました。
結果は松村太希(理・一)が二段以下の部で3位入賞でした。
個人個人が今大会で学んだ多くのことを活かし、これからの稽古に励みたいと思います。
応援ありがとうございました。
広報 山野井...
12月17日(日)第28回学連剣友剣道大会が墨田区総合体育館に於いて開催されました。
OBの先生、先輩方が男子第1部竜王杯に出場致しました。
本学は初戦、対神戸大学東京剣友会を1-0で制し、続く2回戦、対東京理科大学を4-0で制しましたが、3回戦で対亜細亜大学に0-2で敗れました。
OBの先輩方の試合を拝見し、とても良い刺激となりました。本日学んだことを今後の稽古に活かしていきたいと思います。
本日は誠にありがとうございました。
詳しい試合結果はホームページ上の大会結果をご覧下さい。
広報 山野井...
12月15日 検量
12月14日(木)広島県立総合体育館で開催される第12回全日本学生剣道オープン大会に向けて検量を行いました。
上位入賞を目指し、本学からは13名の選手が出場します。
応援よろしくお願い致します。
選手一覧
男子参段以上の部
早川郁也(理・三)新潟明訓
橋本蓮(社・三)松江高専
菅藤祥之(法・二)仙台育英
池田昂生(社・二)湘南工科
安藤紘士(理・一)波崎
坂本亜海(理・一)伊丹
大和憂也(社・一)前橋育英
永井孝太(法・一)小禄
松島航平(建・一)正則学園
岩崎翔大(経・一)加茂
金子裕也(栄・一)大船
男子弍段以下の部
パク・ジョンヒ(交換留学・三)世光
松村太希(理・一)佐野日大
広報 山野井...
12月14日(木)フランス代表の選手2名が稽古に参加しました。素振り、基本稽古、指導稽古を行いました。
貴重な経験をさせて頂き、大変勉強になりました。
フランス代表の選手の方、誠にありがとうございました。
広報 山野井...
12月9日(土)本学道場にて平成29年関東学院大学体育会剣道部納会が行われました。
吉原先生をはじめ、玉虫先生、大塚先生から今年1年を振り返りお話がありました。
1人ひとりが今年一年を振り返り、気持ち新たに新年から始まる稽古に向け精進して参ります。
寒稽古は新年1月11日(木)より行われます。
期間 1月11日(木)〜1月17日(水)
時間 午前6時〜
場所 剣道場
よろしくお願い致します。
広報 山野井...